コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
日本刀販売、刀剣販売、日本刀の買い取り、委託販売、日本刀オークションの開催
日本刀販売の葵美術
日本刀オークション
info@aoijapan.jp
03-3375-5553
営業時間 10:00~18:00 (月曜定休日)
東京都渋谷区代々木1-54-6
初めての方
葵美術について
ご注文方法
販売規約
刀剣
名品紹介
重要刀剣・刀装具
刀
脇差
短刀
居合
軍刀
槍・剣・薙刀・その他
刀装具・鎧
鍔
目貫
縁頭
小柄
拵え
笄
揃金具
小刀
鎧兜
柄・その他
その他
書籍
骨董品
日本刀用品
刀剣研磨について
日本刀のお手入れ方法
勉強会
委託販売
オークション出品
委託販売受付
買取
鑑定会
お問合せ
ご注文フォーム
よくある質問
初めての方
葵美術について
ご注文方法
販売規約
刀剣
名品紹介
重要刀剣・刀装具
刀
脇差
短刀
居合
軍刀
槍・剣・薙刀・その他
刀装具・鎧
鍔
目貫
縁頭
小柄
拵え
笄
揃金具
小刀
鎧兜
柄・その他
その他
書籍
骨董品
日本刀用品
刀剣研磨について
日本刀のお手入れ方法
勉強会
委託販売
オークション出品
委託販売受付
買取
鑑定会
お問合せ
ご注文フォーム
よくある質問
Main Menu
初めての方
葵美術について
ご注文方法
販売規約
刀剣
名品紹介
重要刀剣・刀装具
刀
脇差
短刀
居合
軍刀
槍・剣・薙刀・その他
刀装具・鎧
鍔
目貫
縁頭
小柄
拵え
笄
揃金具
小刀
鎧兜
柄・その他
その他
書籍
骨董品
日本刀用品
刀剣研磨について
日本刀のお手入れ方法
勉強会
委託販売
オークション出品
委託販売受付
買取
鑑定会
お問合せ
ご注文フォーム
よくある質問
メニュー
お知らせ
一覧
02/27
社長の一言(令和7年3月号)
02/01
社長の一言(令和7年2月号)
12/01
社長の一言(令和6年12月号)
短刀
AS25068
短刀:信寿作(保存刀剣)(特別貴重刀剣)(拵え:特別貴重刀装具)(委託品)
350,000円
AS24775 落札者あり
短刀:来国光(無保証)
350,000円
24304
短刀:村正(特別保存刀剣)
8,500,000円
24312
短刀:吉光(保存刀剣)
300,000円
24384
短刀:無銘(寿命)(保存刀剣)
280,000円
24583
短刀: 勝寿(特別保存刀剣)
600,000円
AS24723 落札者あり
短刀:無銘(薩摩上げ)
250,000円
24533
短刀:繁平作
250,000円
24517
短刀:青龍軒盛俊(特別保存刀剣)(拵え:特別保存刀装具)
1,750,000円
23890
短刀:一長運斎綱俊(2代)(特別保存刀剣)
350,000円
24668
短刀: 包真(手掻・時代室町)(保存刀剣)(委託品)
350,000円
24579
脇差(寸延び短刀):加賀住両山子正峯作之(人間国宝)(特別保存刀剣)
1,250,000円
23473
短刀: 無銘(菊地槍)(保存刀剣)
350,000円
24531
短刀:繁平作
250,000円
24261
短刀:相州綱広(無保証)
450,000円
24199
短刀:越後守藤原国儔(くにとも)(特別保存刀剣)
1,200,000円
24282
短刀: 祐信(横山祐信)(保存刀剣)
300,000円
22355
短刀:月山貞勝僅作(花押)(特別保存刀剣)
1,300,000円
23537
短刀:天田昭次作(人間国宝・無形文化財) (特別保存刀剣)
1,500,000円
24040
短刀:筑前守信秀 明治九年八月日(特別保存刀剣)
1,500,000円
23758
脇差(寸伸び短刀):作陽郷原住延重 安政六年三月日(保存刀剣)(拵え:保存刀装具)
400,000円
23755
短刀:相模國広木弘邦造(無監査刀匠) 平成二十二年弥生
450,000円
22396
短刀:山城国西陣住埋忠明寿彫同(偽銘)
300,000円
19341
短刀:不明(秀安作)(室町後期)
250,000円