日本刀販売、刀剣販売、日本刀の買い取り、委託販売、日本刀オークションの開催

info[at]aoijapan.jp

営業時間 10:00~18:00 (月曜定休日)

東京都渋谷区代々木1-54-6

お知らせ

脇差:但馬守法成寺橘貞国(特別保存刀剣)

ご注文番号: 25201

脇差:白鞘入り(特別保存刀剣)

銘:
但馬守法成寺橘貞国
寛文五年二月日

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております。
本作の出来は 但馬守法成寺橘貞国 としては上々作 にランクされます。

鎺:素銅二重
刃長:52.7cm
反り:1.0cm
目釘穴:1個
元幅:3.09cm
先幅:1.97cm
重ね:0.70cm
刀剣重量:555g
時代:江戸時代前期 1665
体配: 身幅、重ねしっかりとして反りが浅く付いて鋒やや伸びた脇差
地鉄: 小板目肌よく錬れて地沸がついた精良な地鉄
刃紋: 小沸出来匂口深い直刃に小乱れを交えて、刃中に金筋が働く。帽子匂口深く丸く返る。

特徴:新刀:上作:武蔵
但馬守法城寺橘貞国は法城寺一派の中でも上手な刀工として知られ、本作は匂口深い直刃を焼いた明るく冴えた綺麗な作品です。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術鑑定書:全身押し形

価格:450,000円

ご注文はこちら