前回の回答は、
則成(古一文字)
でした。
特徴:則成は福岡一文字のうち則宗、資宗、即成など古福岡一文字のごとく刃紋の華やかなである。この則成は銘がよく現れている。
=========================================
第842回:今回の鑑定 誰でしょうか?(令和7年4月12日)
刃長:74.9センチ
反り:1.1センチ
目釘穴:3.19個
元幅:2.14センチ
先幅:0.54センチ
重ね:0.64センチ
刀剣重量:790 グラム
体配:長さのある(74.9センチ)重ねしっかりと鋒のやや長い作品です。
地鉄:小板目肌実によく積んで清良な地鉄となり、明るく冴えた作品です。
刃紋:小沸出来直刃に互の目乱れを焼き、小足、足が入り、帽子くびれて小丸に返る。
ヒント ※画像をクリックすると拡大します。
=========================================
回答は次回の鑑定会コーナーで発表致します。
=========================================
(弊社都合により鑑定コーナーに関するメールには返信できませんのでご了承ください。)