日本刀販売、刀剣販売、日本刀の買い取り、委託販売、日本刀オークションの開催

info@aoijapan.jp

営業時間 10:00~18:00 (月曜定休日)

東京都渋谷区代々木1-54-6

お知らせ

社長の一言(平成31年11月30日)

すっかりと寒くなり夏から秋を通り超して冬に一気に至る感じの昨今です。
後一ヶ月程でお正月となります。時の早さに驚いております。

大雨によって各地で河川の氾濫が発生し今でも厳しい生活をされておられる方々が多く大変お気の毒です。
はやく元の生活に戻られる事を祈るばかりです。どうか体調の変化に注意をして気持ちを高めて明日に向かって下さい。
軽い運動をしながら弱っていく体力を回復させる様に頑張って下さい。

日本と韓国の間がぎくしゃくしております。
多くの韓国人が日本に在留したり日本人に帰化したりしている方々も多いのです。これからますます日本人は単一の日本人ではなく、多くの外国人と否が応でも一緒に生活をしていかなければなりません。
韓国との問題は隣国の為良く理解している様ですが意外と分かってはおりません。
韓国が日本に対してこれほど反発するのは経済、教育面で最早、韓国が日本においつき何ら日本に対して気に掛ける必要がなく対等いやそれ以上と考え初めているのかもしれません。
確かに外国との交渉はそれぞれの国が調印した事によりその内容を確実に履行しなければなりません。最近の韓国では国家間で結ばれた調印を反故にしてしまう国際間の条約を無視する事が平気で行われております。
但し私達日本人は朝鮮半島に対して大変な迷惑を掛けてしまった事は事実として受け入れなければなりません。
数多くの朝鮮人が日本人の名前を付けられ日本の軍人として徴兵されたり特攻隊で亡くなられた方もおられるのです。
これらの国家賠償は既に済んでいるとはいうものの感情的なしこりは残ったままなのです。

先日ヨーロッパのある国で9歳のお子様が大学を卒業したと新聞報道にのっておりました。日本では絶対にありえないですね。
どんなに勉強ができても無駄な時間を学校で過ごさなければならないからです。
飛び級があれば彼等はどんどんと違った環境の中で思い切って学ぶ事ができるのです。現在日本の物を生産する企業はその存続が難しく衰退し続けていきます。
すなわち知的なIT関係の仕事が多くなる事と企業を存続させる後継者がいないという深刻な状況となっております。
いまからでは遅いかもしれませんが教育に懸命に取り組まなければならないのです。中国、韓国、インド、台湾などは国家事業として取り組んでおります。
大学でのアルバイトは殆ど禁止と言われております。大学は勉強をする所で卒業する迄の道のりは大変厳しいといわれております。
私は文部省を大きく変えるべきと考えます。外国の現状を知らず変化を求めないお役人様のいいなりではこれからの激動期を日本は完全に立ち後れてしまうでしょう。

毎年新宿御苑で行われる桜を見る会が問題となっております。
加計学園、森友学園と出るわ出るわ次から次へとでてきますね。
参加者名簿を終了日同日にシュレダーに掛けてしまったと子供騙しの様な嘘をいいのけるお役人様は最早国民に向いているのではなく総理を守る為に活躍する点取り虫といったころです。国民にはそう見えますよ!
シュレッダーにかけても次年度招待状を出すのであれば当然名簿はなければ招待客を呼ぶ事すらできないのです。悪い事をしていないと、いうならば堂々と名簿を見せるべきです。
野党や報道関係にも総理大臣に対する遠慮が見て取れもっと厳しく追及しないのか残念です。
阿部首相と首相夫人が招待状を県民に配ったとすれば巧妙な選挙活動になります。そもそも桜を見る会がなぜ国民の税金で賄わなければならないのか疑問です。旨い事を考えたものです。
更にある人物に至っては一緒に写真をとり、それを商売の宣伝に使うとは驚きです。
俺は首相とは親友なんだ。といったかどうかはわかりませんが。国民の税金を無駄には使わないで欲しい。

年金や健康保険の負担は今後なお一層高まり国民の負担はおおくなってきます。
今私達が政治の求める提案、提言は是非税金の無駄使いを行わないで貰いたいという一点です。
一方野党の力は全くたよりにならず鳴り物入りで民主党が政権を獲得した時、国民はいまよりましな政治をやってくれると大きく期待したものですが途端にばらばらな行動がだされ小沢さんは数十人に代議士を中国に行かせたり建設中のダムを取りやめにしたり京都議定書では鳩山さんは温暖化対策で2009年9月22日 鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連本部で開かれた国連気候変動サミットにおいて演説内で温室効果ガス25%削減を発言しtrustme 私を信用してくださ!と演説をしましたが実行が出来ておりませんでした。
そして与党であった民主党は、ばらばらに空中分解となったのです。悲しい事です。政治家が日本を良くしようとする気構えが全く欠如していたのです。
野党よりは今の自民党は悪い事を行っても、まだましと考えているのです。
しかし決して自民党の政権を全面的に支持しているのではありません。
外面が良く内には厳しいという政治家の皆様どうか老人社会となった日本を安定した国にしてあげて下さい。老人が75歳になったなら富裕層は別として医療は無料にして下さい。
今迄働き詰めで国家の為に働いて来たではありませんか!
いま政治に求められるのは徹底的な倹約であり未来産業に投資、更に子供達への教育とより優れた先生を獲得する必要があるのです。又、子供達と家族でゆっくりと食事をしたり出来る環境作りを共働き時代に即して政府指導で創り上げていかなければならないのです。子供達には学業に応じた勉強をさせる必要もあると思うのです。
より優れた子供達がこの日本を引っ張っていかなければ、この日本は沈んでしまいます。外国に負けますよ、それも急速に。

日本の政治を良くしていきましょう。政治家は国民が選ぶのです。政治家が悪いのは国民が悪いのです
選挙しかありません。常にどの政治家が私達国民をよりよい方向へと導いてくれるのか真剣に考えなければなりません。

時代が変わっても道徳教育は変わりませんね。ネットからの参考文章より
会津藩では
同じ町に住む六歳から九歳までの藩士の子供たちは、十人前後で集まりをつくっていました。この集まりのことを会津藩では「什(じゅう)」と呼び、そのうちの年長者が一人什長(座長)となりました。

毎日順番に、什の仲間のいずれかの家に集まり、什長が次のような「お話」を一つひとつみんなに申し聞かせ、すべてのお話が終わると、昨日から今日にかけて「お話」に背いた者がいなかったかどうかの反省会を行いました。

一、年長者(としうえのひと)の言ふことに背いてはなりませぬ
一、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ
一、嘘言(うそ)を言ふことはなりませぬ
一、卑怯な振舞をしてはなりませぬ
一、弱い者をいぢめてはなりませぬ
一、戸外で物を食べてはなりませぬ
一、戸外で婦人(おんな)と言葉を交へてはなりませぬ
ならぬことはならぬものです
先日テレビで放映されておりました。おどろいたのは現在の町の子供達は殆どがその文章を覚えていた事です。
最後の2文は今では当てはまらないかもしれませんが……現在の若者が諳んじていえるのは若者の頭に伝統が染み付いているのだと思います。

私の知人でMさんは長年にわたりお付き合いをさせて頂きました。
もっと若い時期に2人でサンフランシスコに行き日本刀の即売会に出かけました。
食事が終わり二人でバーで飲んでいた時彼は思い切って思い出のサンフランシスコをピアノにあわせて歌い近くに座っていた30代後半の女性がうっとりとして聞き惚れていました。
そのダンデイーな彼と先日久しぶりに食事を致しました。
相変わらずキチンと背広を着こなしそのダンデー振りは感じさせましたが83歳の年齢となり足腰が悪くなってと言われ79歳となった私も足が悪くなったり腰が痛かったりで年齢を感じさせる年だねと笑い合いましたが、もうそろそろだねと冗談を言い合いながら楽しく食事をいたしました。
鶴田さん僕はね既に亡くなった愛犬にいつも言い聞かせていたんですが、私が天国にいった時に天国の門に迎えに来てねといつも話していたんですよですから死は怖くはないんです。
早く逢いたいのですとしんみり話しました。
素晴らしい方で奥さん思いの優しい男らしい男で是非末永く過ごして欲しいと願うばかりです。
若い頃米軍のキャンプで米軍将校の為のプールでの見張りをアルバイトとしてやり将校のお嬢さんと仲良く過ごしたそうで波瀾万丈過ごしてこられた人生を今でも楽しんでおられます。
私もそうありたいと人生の先輩に乾杯いたしました。

最近日本刀を見て欲しいと問い合わせが多くなって参りました。
残念ながら偽銘の作品が多く又錆びた刀も多く戦後大切に保存されてきた事を思うと残念ですが正直にお伝えし極力ご自分でお持ちになる事をお勧めするのですが買い取りを希望される方が多いのです。
先日も偽名の市毛徳燐の脇差をお持ちになられた方がおられました。刃紋は軽い濤乱刃で恐らく尾崎助隆を思わせる作品でしたが残念でした。
武蔵大掾藤原忠広も出来が良く銘を削って再度だせば保存刀剣には合格出来る、かなり出来の良い作品でした。
皆様の中には日本刀をお持ちの方もおられると思いますがその刀の価値を知り工作に回して取り扱い方を知り末長く愛蔵して欲しいと祈るばかりです。
特に無登録の刀をお持ちの方は早く登録を取得し手入れを行い長くお持ち頂き次の世代に引き継いでもらいたいものです。
なを登録証取得には警察で発見届けが必要となります。
取り上げられる事は絶対にありませんので前もって理解のある方と相談し警察に電話をして手続き方法を聞いて下さい。
もし任意放棄を迫られましたらその警察官の名刺を受け取り理由を聞き取り警視庁に相談されると良いでしょう。
いずれにせよ日本刀は取り上げられる事はありませんので安心して下さい。

私は風邪を引いて数日休んでおります。年齢とともに中々直らない自分の体力に参っております。
ご老人諸君、どうか体調には気を付けて下さい。インフルエンザの注射や肺炎予防はやっとりますか。適当な運動を行って下さい。筋肉が衰えると体が動かなくなりますよ!
奥様を大切に秋です。秋です。秋です。食事に行かれたり温泉につかったりしてのんびりと休養を摂って下さい。
お子様には悪い事と良い事のけじめをしっかりと教え、お子様の質問には丁寧に答えそして何か動機付けとなる様に話して上げて下さい。
本来子供達の目はきらきら好奇心で輝いているものなのです。
それでは皆様御機嫌よう

日本の政治を良くする会  ドンキホーテ 代表 鶴田 一成