平成30年12月1日 快晴
皆様お元気でご活躍の事と存じます。
早いもので、残すところ1ヶ月間と成りました。
今年は色々な事が起こりました。
風水害、米朝首脳会談,タイ少年16名が無事救出、
東京医大不正入試、
オウム死刑執行終える=確定13人
米大使館、エルサレムに移転などなど
来年はどんな年になるのやら……….
韓国と日本では韓国の徴用工、問題で韓国最高裁で
日本の企業が敗訴し日本と韓国の間では
溝が深まり賠償責任問題へと発展し
新日鉄、三菱重工は韓国人に今後後の様に
対応するのか苦慮しております。
韓国人はさらに多くの日本の企業に対して
損害賠償を求める状況です。
更に同時に韓国人で女子勤労挺身隊の人々迄が
これに賛同し更に数多くの人々が
日本の企業に対して韓国で裁判を求めてくる有様です。
一般的に日本人は穏やかな性格をもっておりますが
韓国人が激昂し易く簡単にはこの問題は終了しそうにもありません。
北朝鮮のプロパガンダ*宣伝活動*も抗議の後ろ盾にありますので
ここは冷静に対処する必要があると考えます。
日本に取って見過ごす事が出来なければ
国際裁判所の提訴も考えてみる必要があります。
大韓民国大統領文在寅氏は元々北朝鮮の出身であるだけに
金正恩とは仲が良くまず米国と話し合い
北との交流を深め韓国の冷えきった経済の立て直しを
考えていると考えられます。この交流が巧くいくと
北の安価な労働力と進化した経済力で
世界に大きく発展しようと言う目論見があるに違いありません。
4島返却問題'プーチンの2島返却に応ずるという話は
全く信用しては行けません。何度日本が騙されてきたのか考えて見て下さい。
恐らく北海道から見える貝殻島ですら返却しないでしょう。
勿論4島返却を強く訴えていく必要がありますが交渉中に
安易に経済協力とか金銭の援助など迫ってくるでしょうが
一切聞き入れては行けません。
二島返還であっても返還が終了した段階で
経済協力を行うという条件で行動を起こして欲しい。
日本の政治家は安易に彼等の言葉にのってしまう傾向があります。
(優しいというか鈍感というか無責任というか、わかりませんが)
しかし今迄に一切彼等は約束を守った事がないのです。
赤ずきんのマントを冠ったオオカミプーチンが
撫で声を出しながら日本に向かって島はかえしますよ
なんて舌なめずりしながら考えているのかな
こわー
今日新聞をみていましたら、いよいよセブンイレブンが
無人コンビ二に乗り出すそうです。
人手不足が深刻でレジ待ちが多くお客様のイライラがつのり
顔認証で解決とカード、社員証などで簡単に購入が出来るそうです。
また質の悪い店員や万引き対策も万全で
天井には数多くのセンサーが付いている様です。
今迄の丁寧なサービスから労働生産性を高める方法を
先進国である中国や韓国から学び実験店を多く作り、
スムーズな作業が出来る様になるでしょう。
そういえばタクシーの無人化実験が急速に早まっております。
意外と早く動き出すのかもしれません。
タクシーを呼べば時間から金額や全てのデータをスマホに伝え
時間通りに待ち合わせ場所に到達し
(お待たせ致しましたと可愛らしい鶯の鳴く様な声ではなしてくるではありませんか)
居眠り運転、酒飲み運転、うっかりミス、信号機のミスなどは
全くなくなり、運転手の席にお客様が乗れます。
老人で100歳の方でものれるのですから
運転免許証もいらず正に便利この上も無いという事です。
今では高齢者に対する免許の更新手続きの煩雑や
馬鹿にされた様な雰囲気にうんざりしている老人は
いやが上にもやっかい老人というレッテルが張られて行く感じです。
コンビ二を初めとして、商売の支払いは現金決済ではなく
キャッシュレス決済が急激に始まろうとしております。
このキャッシュレス化は中国や韓国の先進国で
キャッシュレスに向けて政府がどんどんと進めていったから可能となりました。
この面では現金決済が多い日本のキャッシュレス化は急を要する問題となってきております。
観光客の激増、スピードが要求されるビジネスは避けては通れない事態となります。
皮肉をいわせて頂きますが、今や先進国である中国、韓国から
後進国である日本は学ばなければ成りません。
学校教育でも優秀な人材を育てるにはどうしたら良いのかを
真剣に考え飛び級などは即座に行い
英才教育を与えてそれらの優秀な人物に日本を引っ張っていってもらわないと日本は持ちません。
韓国はかなり景気が厳しい様で多くの大学生が日本語を学んで
日本の企業へと就職する様です。日本のだらだらとした大学での勉強と異なり
韓国はかなり厳しい勉強が強いられている様です。
過去の氷河期といわれた時代の様相の韓国の学生の職に対する考え方は
必死という文字が彼等の頭に入っておりますから
日本の企業にとってはかなり好感度で受けいられているそうです。
過去韓国や中国の学生諸君は日本の大学に入学して、
学び企業へ就職するのが一般的でしたが自国で厳しく学び
しっかりとした能力を付け更に日本語もほとんど完璧な
状態で日本の企業に入社するのですから
今後日本人は彼等の能力に期待しなければならないのかも知れません。
文部省のお役人様今後の日本をどの様に変えていくのか。
褌を引き締めて本来の大学に持っていかないと
馬鹿な大学生が大量発生しますよ。
そして日本は落ちぶれていくのです。
先日お会いした銀行の支店長さんからの話
薩摩の西郷さんの関連するお話をご紹介致します。
武道が第一である。
武士道の本義を油断なく実践せよ
用事で咄(グループ)外の集まりに出ても、用が済めば早く帰れ、長居するな
何事も、グループ内でよく相談の上処理することが肝要である
仲間に無作法など申しかけず、古風を守れ
グループの誰であっても、他所に行って判らぬ点が出た場合には
仲間とよく話し合い、落ち度の無いようにすべきである
嘘を言わない事は士道の本意である、その旨をよく守るべし
忠孝の道は大仰にするものではない。その旨心がけるべきであるが、
必要なときには後れを取らぬことが武士の本質である
山坂を歩いて体を鍛えよ
髪型や、外見に凝ったりすることが二才(薩摩の若者)なのではない。
万事に質実剛健、忠孝の道に背かないことが二才の第一である。
この事は部外者には判らぬものである
これらはすべて厳重に守らなくてはならない。
背けば二才と呼ぶ資格はなく軍神にかけ、
武運尽き果てることは疑いがない。
その他 負けるな、弱いものいじめをするな、 たとえ僅かでも女に接すること、
これを口上にのぼらせることも一切許さない金銭欲・利欲をもっとも卑しむべきこと
ずいぶん古くさいと思っては成りません。
是非御読みになり参考なさって下さい。
日本は人手不足が問題となってこれから多くの外国人は夢のジパングに
やって参ります果たして本当に日本は人手不足なのでしょうか。
老人ホームで採用された日本人が数日以内に辞めてしまうのだそうです。
問題は若者が贅沢となってきつい、きたない、厳しい環境の中では
働きたくない若者が多いというだけではないでしょうか。
日本にやってきて厳しいきつい、きたない場所での仕事は
やがてはその場を離れ逃げ出してしまう外国人が多くなるのではありませんか。
日本人の若者が嫌う仕事は外国人でも同様なのです。金になるから日本で働くのです。
他国から来日した人々がやむを得ず日本人の変わりにやっているがどこ迄もつのか
疑問ですね。 働く環境が良い事と、しっかりとした給与の支払いがあるか
どうかで彼等は決意をしてくるのです。
したがって国がしっかりとした保証と環境の整備がなければやがて
夢のジパングと言われてもやがては彼等の能力のある者達は日本を見捨てるでしょう。
最後に
皆様方のお子様の中には大学受験、高校受験。
中学受験で頑張っておられるおお子様達がおられるかも知れません。
その様な情況の時に彼を、彼女を是非励ましてあげて下さい。
お父様でしたら万年質で丁寧に手紙を書いてもらいたいのです。
例えば 百合子さん、今貴女は山で言えば8合目を上っています。頂上も微かに見えてきました。
貴女の背に食い込むリュックの重さを感じ顔には汗が出て日光の強烈な暑さを感じていると思います。
これ以上耐えられない厳しい情況であるのは廻りの沢山の学生も同様でもがいているのです。
今、力を出し切り、頂上に立ち、谷間に向かって座り
水筒の水をごくんと飲み込んだ時、沢の下から涼しい風が、
吹き上げて貴女の頬を優しくなでていきます。
貴女はきっと最高の気分となるでしょう。
山を登り切った達成感と満足感で頂上から見える山々の頂きが何とも美しく見えます。
ゆっくりとおむすびを食べて震える様な満足感を味わうのです。
さあ、頑張って誰よりも早く登りきりましょう。お父さん、
お母さんは君が最後の力をふりしぼって頂上に立つ姿を見守っています。
さー最後の挑戦ですよ。
という様な文章をワープロではなく万年質やボールペンの自筆で丁寧に書いて頂きたいのです。
そしてその手紙をお子様のテーブルの上に置いて下さい。
それでは皆様御機嫌よう
ご老人を大切に お父様、お母様を大切に 子供には厳しくそして動機付けを常に与えて下さい。
なぜ、なぜと聞かれるのは子供が興味をもっている証拠です。
丁寧に説明しその興味を持つ木を大切に育てましょう。
日本の政治を良くする会 ドンキホーテ 会長 鶴田一成