ご注文番号: F19056
鍔 : (保存刀装具)
銘:無銘(柳生)
長さ: 7.23 cm x 6.78 cm
重ね(耳): 0.61 cm
時代:江戸時代
重量:154グラム
特徴:木瓜型の鉄鍔に桟木菱を透し彫りする。
柳生鍔は尾張柳生の開祖であり尾張藩の剣術指南役、
柳生厳包(号は連也斎)が創始立案したといわれる尾張透鍔の一派で、柳生流の兵法の極意をあらわしていると伝えらる。
桐箱入
保存刀装具
葵美術評価鑑定書
info@aoijapan.jp
03-3375-5553
営業時間 10:00~18:00 (月曜定休日)
東京都渋谷区代々木1-54-6